自己啓発

老害だったニュートン

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   あなたも知っていると思いますが、 価値観が古くて迷惑な人を「老害」と揶揄しますよね。 ※年を取っている人のことを 老害と言うのではありません。     それで、残念な事実ですが、 何かの分野で優秀だった人物であっても、…

続きを読む

教育者の教育

自己啓発

2021年6月28日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   「教育者を教育する」という考え方を私は重視しています。 なぜなら、レバレッジ(てこの原理)をかけて、 小さな力で大きく社会を変えられるからです。       たとえば、学生1人を教育しても、 そこまで社会への…

続きを読む

健康法が続かない理由

健康

2021年6月26日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   「ビジネスは登山のようなものだ」と 私は繰り返し説いてきました。   短距離走のように急ぐのではなく、 登山のつもりで楽しみながらコツコツと 続けていくのが重要だということです。 また、必ずしも最短距離ではなくてもいいし、 いろ…

続きを読む

論文を鵜呑みにするな!

健康

2021年6月24日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   あなたが健康や美容の情報を学ぶときに、 注意してほしいことがあります。 それは「論文の引用を鵜呑みにしすぎない」ということです。   「◯◯大学によると~」といった記述があると、 多くの人はそれだけで鵜呑みにしてしまいます。 &…

続きを読む

資本主義による健康被害

健康

2021年6月22日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   現在、多くの人が 身体やメンタルの不調で悩んでいます。     とくに次のような「プチ不調」は、 ほとんどの人が当てはまるくらいでしょう。 ・肌荒れに悩んでいる ・不安やイライラを感じる ・気分の浮き沈みが激しい ・偏…

続きを読む

根性論より食事改善

自己啓発

2021年6月18日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   もし家族や友人がメンタルの不調を訴えていたら、 あなたはどうしますか? ここで言うメンタルの不調とは、 たとえば次のような悩みを指します。   ・身体のだるさがとれない ・どうしてもやる気がでてこない ・すぐに不安になりやすい …

続きを読む

「北川景子のせいで太った!」

健康

2021年6月17日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   女優の北川景子さんは「1日9食」にして、 細く美しい身体をキープしているといいます。   しかし、北川景子さんのマネをして 1日9食にして激太りした人もいるようです(苦笑)。   「北川景子の1日9食をマネしたら 満腹…

続きを読む

医師の苦手分野

健康

2021年6月15日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   世の中を見ていると「医師」という肩書を あまりにも盲信する人が多いように私は感じます。 もちろん、素晴らしい医師はいるのですが、 すべての医師が素晴らしいわけではありません。   また、当たり前ですが、素晴らしい医師であっても、…

続きを読む

栄養不足の悲劇

健康

2021年6月14日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   今回は、ビジネスではなく 健康と病気についての話です。   人類が長い歴史の中で 続けてしまっている愚行があります。 それは「予防よりも治療を重視してしまう」 ということです。     つまり、病気の「予防」…

続きを読む

“会社”不適合者

自己啓発

2021年5月31日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   世の中には「あいつは社会不適合者だ」と言って、 他人を揶揄する人がいます。   たいていは、人付き合いが苦手だったり、 早起きが不得意だったりする人を、 「社会不適合者」と呼ぶでしょう。 あるいは、事務作業やルーティンワーク下手…

続きを読む

「どっちが身体にいいの?」

健康

2021年3月17日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   現代は、インターネット上でもテレビでも、 数多くの健康情報が溢れています。 そういった膨大な情報を見て 「◯◯と△△は、どっちが身体にいいの?」 などとと言っている人も多いようです。     たしかに、ある健康法を肯定…

続きを読む

ペア作業のすすめ

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   ライティングやデザイン、動画編集など クリエイティブな作業の生産性を上げたい人に 知っておいてほしい考え方があります。   それは「ペアで作業をすると生産性が上がりやすい」 ということです。   その根拠となるのが 「…

続きを読む

だまされる統計弱者

自己啓発

2021年2月15日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   ここ数年で多くのメディアが、 よく使うようになった表現があります。   それは「統計学な裏付けがある」という言葉です。   ベストセラーの本はもちろん、 テレビの健康番組でも「統計学的な裏付けが~」 といった解説が入る…

続きを読む

「誰が得をするのか」?

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   ときどき、次のような格言を紹介する人がいます。 「物事の真相を知りたかったら、 『誰が得をするのか?』を考えたらいい」と。   これは「『誰が得をするのか?』を考えたら、 事件の犯人を見つけやすい」といった意味ですね。 &nbs…

続きを読む

天才の嗅覚

自己啓発

2020年12月30日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   これは私の持論なのですが、 「ある分野の才能」が自分にあるかどうかを 手軽に見極められる目安があります。   それは、「その分野での良し悪しを においを嗅ぎ分けるように判定できるかどうか」です。     つま…

続きを読む

公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ