経営

嫌悪感による適性テスト

経営

2021年10月25日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   以前私は、このようなタイトルで記事を書きました。 ご参考:「感動による適性テスト」   今日は、それとは反対の側面から同じ趣旨のことを 書いてみます。 つまり、「その人の嫌悪感によっても、 その人の適性がある程度わかる」というこ…

続きを読む

感動による適性テスト

経営

2021年10月19日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   色々なチームメンバーを見てきて感じるのは、 「その人が、過去に何に感動したかを聞けば、 その人の適性がある程度わかる」 ということです。   たとえば、マーケターとして適性がある人だと 「●●という商品のプロモーションに感動した…

続きを読む

一般社団法人は作るな!

経営

2021年7月23日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   社会性や公共性の高いビジネスをしていると、 一般社団法人を作ろうとする場合があります。 一般社団法人という肩書には社会的な信用があり、 税制面でも個人事業主より優遇があるからです。     とくに「◯◯協会」と名称につ…

続きを読む

無意味な言い回し

経営

2021年7月16日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   経営者や起業家が ときどきやってしまうムダな行為があります。   それは 「ビジネスの理念を決めるときに、 言い回しを無意味にこねくりまわしてしまう」 ということです。     たとえば、私のチームであれば …

続きを読む

男女の偏り

経営

2021年5月10日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   2010年以降くらいから、 「ダイバーシティ」という言葉を よく目にするようになりましたよね。   あなたも知っていると思いますが、 ダイバーシティとは多様性のことです。 性別、国籍、年齢、キャリアなどの 多様性を認める考え方だ…

続きを読む

感謝の仕組み化

経営

2021年1月5日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   会社やコミュニティを活発にするために、 重要な工夫があります。 それは、「感謝の仕組み化」です。     というのも、多くの人は 口に出して他人に感謝を伝えません。 わざわざ向かって面と向かって、 誰かに「ありがとう」…

続きを読む

手綱を手放す意思

経営

2020年9月5日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   私の会社は、上下関係がなくフラットな組織です。   また、私の講座も参加者と講師、 再参加のメンバーなどが、 対等に話せる環境になっています。       こうしたフラットな環境を体験すると、 「私…

続きを読む

自然界のような組織化

経営

2020年2月6日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   組織化が不得意な経営者に ありがちな失敗があります。     それは、工業製品のように 組織を管理することです。   たとえば、わずらわしいチェックシートや スケジュール表を作って、 社員に押しつけてしまいま…

続きを読む

自己愛な社長の結末

経営

2019年11月29日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   私は色々な社長にコンサルティングをしていますが、 少し話して、「こいつはダメだな」と感じる人はいます。     それは色々なパターンがあるのですが、 その1つは自己愛が強く、自分を過大評価している社長です。  …

続きを読む

多数決はクソ

経営

2019年9月26日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   会社経営で多くの会社がやりがちなのが、 多数決という“愚行”です。     私は多数決を心底忌み嫌っていて、 なぜなら多数決の本質は衆愚政治ならぬ「衆愚決」だからです。   数学で、正規分布(ガウス分布)と呼…

続きを読む

「選択と集中」はするな

経営

2019年8月29日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   私は昨日、「ワン・ドリームの法則」について書きました。   ただ、この内容について誤解する人がいそうなので、 今日は補足をしようと思います。     「経営者は“1つの夢”に集中せよ」と書きましたが、 絶対に…

続きを読む

ワン・ドリームの法則

経営

2019年8月28日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   あなたは、同時にいろいろな業種のビジネスを 立ち上げている経営者に対して憧れはありませんか?   実は私はありました(笑)。     たとえば飲食業をやりながら、コンサルティングもやり、 さらに物販のビジネス…

続きを読む

1人ビジネスの限界

経営

2019年6月12日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   ビジネスって、自分1人でやるよりも いろいろな分野のプロとチームを組んだほうが 1人あたりの収入が高くなることが多いです。     それはビジネスの色々な分野において 適性(求められる性格や能力)がバラバラだからです。…

続きを読む

ヒーロー願望の経営者

経営

2019年5月26日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   「私は優秀な経営者だ!」と思いたがっている、 ヒーロー願望を持つ経営者は意外と多いものです。   そういった人は、自分がヒーローになるために、 みずから問題を作り出すことも多いです。     たとえば、わざと…

続きを読む

会社は人で決まる

経営

2019年5月7日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   私はこれまで色々な会社を見てきました。   その上で言えることは、 会社に集まる社員(チームメンバー)の「色」によって、 会社の「色」もまったく変わってしまう、ということです。     ここでいう「色」とは、…

続きを読む

公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ