
こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。
前回から、「アダルトチルドレン 13の特徴」
というシリーズ形式の記事を書いています。
第1回目は、アダルトチルドレンの原因を7つ紹介しました。
もしまだ読んでいない場合は、
ぜひ読んでみてください。
第2回目は、少し重い内容になります。
もしかすると、読み進めるうちに胸が苦しくなったり、
昔の記憶がよみがえったりするかもしれません。
でも、どうか最後まで読んでいただけたらと思います。
あなたは、子どもの頃に「良い子でいなければ」と
必死に頑張った経験がありませんか?
親に認められたい、愛されたい一心で、
本当の自分を押し殺してきたことも、あるかもしれません。
そんなあなたに、今日はある事件を通して
大切なメッセージをお伝えします。
=======================
『 アダルトチルドレン 13の特徴(第2回目)』
親に愛されたかった5歳の悲劇
=======================
あなたは、2018年3月、
東京都の船戸結愛(ふなとゆあ)ちゃんという
5歳の女の子が、両親から虐待されて
亡くなった事件を覚えていますか?
5歳の結愛ちゃんは、
体の170箇所以上に傷やアザがあり、
満足に食事を与えられていなかったせいで
ガリガリだったそうです。
本当に痛ましいですよね?
その際、結愛ちゃんが書いたノートが
ニュースになっていました。
その内容を引用します。
(引用ここから)
もうパパとママにいわれなくても
しっかりと じぶんから
きょうより もっともっと
あしたは できるようにするから
もうおねがい
ゆるして ゆるしてください
おねがいします ほんとうにもう
おなじことしません ゆるして
きのう ぜんぜんできてなかったこと
これまでまいにち やってきたことをなおす
これまで どんだけあほみたいに
あそんだか あそぶってあほみたい
だからやめるので もうぜったい
ぜったいやらないからね
わかったね
ぜったいのぜったい おやくそく
あしたのあさは きょうみたいに
やるんじゃなくて
もうあしたは
ぜったいやるんだぞ とおもって
いっしょうけんめいやって
パパとママにみせるぞ
(引用ここまで)
以上です。
引用元の記事も貼っておくので、
興味があれば読んでみてください。
https://www.fujifoundation.or.jp/review/review2018_01.html
こんなノートを見ると、やり切れないでしょ?
最終的に結愛ちゃんは、
栄養不足によって5歳で衰弱死しました。
死亡時の体重は、2歳児並みの12kgでした。
保護責任者遺棄致死罪で、父親には懲役13年、
母親には懲役8年の判決が下されました。
本当にかわいそうですよね。
たとえ怒られても、虐待されても、
パパとママのことが大好きだから、
がんばって自分を変えようとしていたのです。
たらればですが、もし結愛ちゃんが
亡くならずに大人になったとしたら、
間違いなくアダルトチルドレンになると思います。
それで、私がここであなたに何を伝えたいか、
わかりますか?
もし、あなたが
アダルトチルドレンの傾向を持っているとしたら、
まさに結愛ちゃんのような気持ちで過ごしてきたのでしょう。
あなたも、そんな子供時代を生きてきたはずです。
違いますか?
今のあなたからすれば理不尽なことで、
あなたの親が怒ったこともあったでしょう。
でも、幼少期のあなたはそれがわからず、
自分が悪いんだと思ったはずです。
そして、「ごめんなさい……自分が悪いです……」
とか「同じことをしないから許して……」と
考えながらここまで生きてきたはずです。
わかりますか?
結愛ちゃんの気持ちって、
あなたが昔感じていた気持ちとほぼ同じはずなんですよ。
たしかに、今のあなたにとっては、
親というのは「完璧ではない、ただの大人」
なのかもしれません。
でも、幼少期のあなたにとっては、
パパとママは絶対的な存在だったはずです。
たとえ怒られても、叩かれても、
パパとママが大好きだったはずです。
だからこそ、幼少期のあなたは、
自分から「良い子」になることを選んだのです。
そんな辛い思いをしてきた過去の自分に対して、
「よく頑張ったね」と褒めてあげてください。
なぜなら、自分のことを褒められるのは
自分しかいないからです。
慰め、思いやり、いたわってあげてください。
以上が私からあなたへお伝えしたいメッセージです。
そして、アダルトチルドレンで悩んでいた
過去の自分に伝えたいメッセージでもあります。
さて、第1回の記事でもお伝えしましたが
アダルトチルドレンとは、
簡単にいうと「良い子症候群」です。
そして、前回お話したとおり
アダルトチルドレンになる原因は、
多くの場合において親にあるとされています。
その主な原因は以下の7つでしたね。
原因1.親がアルコール中毒
原因2.虐待
原因3.DV
原因4.過保護や過干渉
原因5.親の共感性が低い
原因6.親が子供に謝罪しない
原因7.親子間の境界線があいまい
この7つのうちのどれかに当てはまっているなら、
あなたもアダルトチルドレンの可能性があります。
そこで次回は、さらに掘り下げて、
アダルトチルドレンの13個の特徴についてお伝えします。
「もしかしたら自分はアダルトチルドレンかも
しれない」と感じているなら、必見です。
さて、アダルトチルドレンは日常の中で
「生きづらい」と感じることが多いです。
この「生きづらい」とは
「生きにくい」という意味ですね。
あなたも日常で、生きづらさを感じたことがありませんか?
次回の記事を読めば、
生きづらさの理由がよくわかるはずです。
=======================
以上、「アダルトチルドレン 13の特徴」の
第2回目でした。
次回も、楽しみにしていてください。