毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

私がコーチを辞めた理由

起業

2018年5月19日

相馬一進


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

以前、私のクライアントの起業家と話をしていて
盛り上がった話があります。

 

 

それは、私も、そのクライアントも2人とも、
起業当初にコーチングをしていたということ。

 

そして、2人がコーチをやめた理由が、
「コーチングが感情労働(※)だったから」でした。

※感情労働というのは、お客さんの感情によりそって、
自分の感情をコントロールしなければいけない仕事です。

 

肉体労働や頭脳労働ともちがう労働で、
自分の作る感情がサービスの良し悪しを決めます。

 

有名な例は、旅客機の客室乗務員ですね。

 

たとえ自分がどんなに疲れていても
お客さんにはニコニコと微笑まなければいけません。

 

客室乗務員の他にも、看護師や介護士、カウンセラー、
コールセンター、苦情処理担当、接客係、受付係など、
感情を作らないとサービスがなりたたない仕事は感情労働です。

 

それで、感情労働をしたことがある人は分かると思いますが、
私もコーチングを朝から晩まで何回もした日の夜は
精神的な疲れがドッときたのです。

 

そのため、

「このままコーチを続けたら、燃え尽き症候群になるか、
メンタルヘルスになるな……」

と思って、私も前述のクライアントも2人とも
コーチを辞めたのです。

 

そのクライアントは少し無愛想な人ですし、
私にいたっては無愛想を通り越して冷淡なので、
感情労働ははなから無理だったのです(笑)。

 

今でもコーチングをするときはありますが、
あまりにも長い時間やってしまうと
すぐに気疲れしてしまいますね。

 

ちなみに、私はコンサルティングをするときに、
クライアントからは

「相馬さんはぶっきらぼうで無表情」

とよく言われます(笑)。

 

それは、意図してやっていて、
感情労働で気疲れしないようにしているのです。

 

よく言われるように、感情労働はわりと賃金が低く、
アルバイトなどに押し付けられる傾向にあります。

 

なぜなら、頭脳労働できないほど頭が悪く、
かと言って肉体労働できないほど体力がない人に
割り当てられることが多いからです。

 

そのため、お客さんの感情によりそうことが
好きでもない限り、あまりオススメできないですね。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ