毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

細部のフィードバック


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。


他人に何かのフィードバック(助言)するときに
重要なポイントがあります。


それは、「細部まで具体的にフィードバックする」
ということです。

 

 

たとえば、文章の読みやすさについて
あなたが誰かにフィードバックする場合、
次のように言うといいでしょう。


「『然し』とか『更に』などの接続詞が、
漢字になっていると読みにくく感じます。

『しかし』『さらに』といったように
漢字をひらく(ひらがなにする)ほうが
読みやすくなりますよ」


このように伝えると、どう修正したらいいのか
学ぶ側もわかりやすいですよね。


言い換えると、「ダメな文章ですね」とか
「なんか読みにくいです」とだけフィードバックしても
あまり学習者のスキルは伸びません。

 

これは、1932年に心理学者のトゥロブリッジと
ケーソンがおこなった実験でも示唆されています。


この研究では、
「ものさしを使わずに、指定の長さの直線を描きなさい」
と被験者に指示しました。


そして、被験者を4つのグループにわけて
次のようにフィードバックします。


グループ1:
描いた直線の長さが目標と何インチずれていたかを
細部までフィードバックする


グループ2:
誤差が8分の1インチ以内なら「正解」、
それ以上なら「不正解」とだけフィードバックする


グループ3
何もフィードバックしない


グループ4:
結果と無関係なフィードバックをする


これを何度か繰り返して、指定の直線を
どのグループが上手く描けるようになるか検証したのです。


この結果は明らかで、
細部までフィードバックを受けたグループ1が
最も好成績になりました。


興味深いのが、「正解」と「不正解」だけの
フィードバックを受けたグループ2です。


グループ2の成績はグループ3よりも
わずかに高い程度だったのです。


つまり、何もフィードバックを受けないよりは
マシだったのですが、「正解」「不正解」の指摘だけでは
あまり上達しなかったと言えます。

 

この実験からもわかるのは、フィードバックするなら
細部まで伝えるのが重要だということです。


ですから、あなたが誰かを指導する場合は、
細部まで具体的にフィードバックしてください。


また、あなたが何かを学ぶ場合も
細部までフィードバックをしてくれる環境に
身をおいたほうがいいでしょう。


楽器を習うのであれば
「一小節の終わりが半音ずれていますね」
などと、細かく指導されるとよく上達します。


逆に「素晴らしいですね」とか「ダメですね」
といった大雑把なフィードバックは
あまり効果がありません。


大雑把なフィードバックばかりする
教え下手な講師からは離れるのがおすすめです。

 

相馬一進

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ