こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。 自分1人だけでインターネットビジネスをしている人に対して、
私が思うことの1つは 「こういう人たちは、人としての器が小さくて、
多くのお客さんに貢献するつもりがないのだろうな」 ということです。 たしかに、インターネットビジネスというのは
自分1人でもできるビジネスですよね。 ですが、私からすると、自分1人でしている人たちは
小さな貢献しか考えていないように思えるのです。 なぜなら、自分1人でできることには限界があるからです。 たとえば、ビジネスって、自分1人でやってるうちは
そんなに多くの人に対して貢献できません。 これについて、もどかしいと感じないのでしょうか? もし多くのお客さんに貢献したいと思っているならば
自分1人でできることがいかにチッポケなのか、
ビジネスをやっていればすぐに痛感するはずです。 私は、人の器の大きさとは、 その人の貢献で決まると思っています。
あなたにも、ゆくゆくはより大きな貢献ができる 起業家になってもらいたいと私は思っています。



















