毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

酒グセが悪い人の本質

心理学

2017年8月11日

相馬一進


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

私は不定期でセミナーをしているのですが、
その後で懇親会をするときがあります。

私は遺伝的にお酒が飲めないので、
そういったお酒の場が面倒くさく、
本当はあまり参加したくないのですが(笑)。

 

 

それはともかく、そういったお酒の場で、
酔うと性格が変わる人っているんですよね。

 

私がそういう人を見たときに感じるのは、
「あっ、この人って、自己肯定感が低い人なんだな」
ということです。

 

「お酒で酔うと性格が変わる」と
信じている人って世の中に多いですよね。

 

ですが、実は、心理学の研究結果では、
「お酒に酔ってもほとんど性格が変わらない」
ことが分かっています。

 

ですので、酒グセが悪い人って、
お酒のせいで性格が悪くなっているのではなく、
「自分の意志」でそう振る舞っているのです。

 

この意味、わかりますよね。

 

自己肯定感が低く、本当の自分を人前にさらせない、
嫌われる勇気がない人が、お酒に酔ったときに、

「今の自分は、お酒に酔っているだけだから……」

と言い訳して、完全に「自分の意志」で、
普段は抑圧していて人の目に触れさせたくない、
嫌いな自分自身を人前にさらしているだけなんです。

 

もしあなたが、酒グセが悪い人を見かけたら、
相手の目を凝視して、真顔でこう言ってください。

 

「“お酒に酔っても、ほとんど性格が変わらない”
という心理学の実験結果、知ってる?

あなたさあ、自己肯定感が低くて、
普段から本当の自分を出せていないだけでしょ。

“お酒に酔ったから”を言い訳にして、
酒グセが悪いフリをするの、痛々しいよ」と。

 

最後に。

 

酒グセが悪い、自己肯定感が低い人は
付き合うとあなたまで不幸になるので
その後バッサリと縁を切るのが正解です。

 

もし縁を切りたくなければ、
私の講座で心理学を学ぶように勧めてください。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ