心理学

「成功しない奴は負け組」

心理学

2014年8月21日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   一昨日の、「私の使命」という内容に対して、 読者の方から多くのメールを頂きました。   いつも、多くの感想をありがとうございます。     その中でも、特に私の印象に残ったのが、 このメールでした。 &nbs…

続きを読む

ダメ人間の人間関係

人間関係

2014年8月21日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   以前、「自分はダメ人間だ」と思っているような セルフイメージの低い人向けに、こんな記事を書きました。     私はダメ人間だと思っている人だけ、読んで下さい!   とは言え、自分で自分のことを肯定したとしても…

続きを読む

ひらめきと直感

心理学

2014年8月13日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   今日は、ちょっとマニアックなネタです。     世の中には、   ・ひらめき(インスピレーション:Inspiration)と、 ・直感(インテューション:Intuition)   という、似て非なる…

続きを読む

成功者に名前を覚えてもらう方法

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   昨日は、成功者に定期的にアドバイスを貰えると、 「人生が変わる」という話をしました。     では、どうやったら、成功者に あなたの名前を覚えて貰えると思いますか?   例えば、私の場合、「有料」だろうと、「…

続きを読む

男女関係とリスク

人間関係

2014年7月11日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   これは、以前、私があるセミナーに参加したとき、 その懇親会の居酒屋で起きた出来事です。     そのセミナーの参加者の方で 男性経営者の方がいたのですが、 彼は居酒屋の女性スタッフを口説いていました。(笑)  …

続きを読む

スパートよりも平均時速

心理学

2014年7月10日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   先日、トライアスロンをしている経営者の方と お話する機会がありました。     色々と、その方から教えてもらうことは多かったのですが、 大きな学びを1つだけ、ご紹介しますね。   その学びとは、トライアスロン…

続きを読む

女は男をお金で選ぶ

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   今日は、恋愛の生々しい話です。     心理学者の越智啓太(おち・けいた)氏の著作に、 『美人の正体』という本があります。   この本の中に、「女性が、男性をお金で選ぶ」 ということがわかるデータがあります。…

続きを読む

世界平和の心理学

心理学

2014年7月4日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   これは、私自身も心理学を学ぶまで盲点だったことですが、 「世界中の人たちのなかで、 心の底から世界平和を望んでいる人はそれほど多くない」 ということです。     日本で生まれ育つと、 「世界中の人が、世界平和を求めて…

続きを読む

経営者の人脈を作る方法

人間関係

2014年6月30日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   先日、こんなことを聞かれました。   「相馬さん、ビジネスをやり始めて ここまで軌道に乗せるまでの、武勇伝って何ですか?」     うーん、なるほど……   私はこの質問をされたとき、 面白い質問だ…

続きを読む

インスタント社会の弊害

心理学

2014年6月26日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   一昨日のブログで、   日本でも海外でも、多くの現代人の メンタルが弱くなった原因は何か?     という質問をブログに書きました。   これに対する私の回答は、   世の中が、インスタン…

続きを読む

豊かさとは?

心理学

2014年6月25日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   これは、男性に特に多いのですが、 豊かな人生を送りたいと言っておきながら、 効率ばかりを追い求めている方がいます。     しかし、そういう人は豊かな人生を 送ることは難しいでしょう。   なぜなら、豊かさと…

続きを読む

感情に振り回されない方法

心理学

2014年6月21日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   先日、私はあるマーケティングのセミナーに申し込みました。     そのセミナーは、参加費が1日で30万円という かなりの高額だったのですが、 内容が良さそうだったので申し込んだのです。   そして、そのセミナ…

続きを読む

財布が盗まれました!

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   あなたは、ダレン・ブラウンという人物をご存知でしょうか? この人物は、メンタリストDaigoというタレントが 真似している人物で、心理学に精通しており、 心理学を使ったショーをしています。     そう、いわゆるメンタ…

続きを読む

罪悪感は遺伝する

心理学

2014年6月11日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   昨日のブログ記事は とても大きな反響がありました。     さて、NLPやサイコセラピー(心理療法)を 実践している方なら、知らない人はいないと思いますが、   「ファミリー・コンステレーション」(通称ファミ…

続きを読む

助言 = 支配欲

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。   助言というと聞こえはいいのですが、 人に助言する場合、心理学的に言うなら     助言と同時に「支配欲」を満たしている場合が極めて多い、   のです。   つまり、相手のために助言しているように見せ…

続きを読む

公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ