毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

実力不足な心理職


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

世の中のほとんどのコーチやカウンセラー、
セラピストのような心理職(以下、心理職)の人って
食事や栄養について学んでいないんですよね。

 

 

私はこれに対して痛烈に批判します。

 

なぜなら、目の前のクライアントの悩みを、
心理療法だけで解決しようとしているからです。

 

たとえば優秀な精神科医の場合、
食事などについてもアドバイスをしてくれますが、
そういうことをしない心理職が多いのです。

 

現代人の多くは炭水化物と脂質ばかりが多くて、
微量栄養素と呼ばれるビタミンなどの栄養素が
圧倒的に足りていません。

 

ファーストフードなどがその元凶で、
炭水化物と脂質ばかりの食事になっているからです。

 

その結果、メンタルの悩みを発症する人も多い。

 

当たり前ですが、そういった人は
食事を改善すればメンタルも改善できます。

 

また保険外診療にはなりますが、
足りない栄養素のサプリメントを飲むことによって
メンタルの改善が見込める場合もあります。

 

それなのに、世の中の心理職の多くは、
食事や栄養のケアをしていません。

 

私が考えるに、これには3つの理由があります。

 

理由1.単純に、心理職が情報弱者だから。
心理療法だけでメンタル改善ができると思っていたり、食事や栄養についての知識が不足していたりして、適切なアドバイスができないのです。
こういう情報弱者の心理職は終わっていますね。

理由2.人を自分の欲求を満たす道具にしているから。
目の前のクライアントに心理療法をおこなって、何かしらの好転反応が得られることによって達成感を感じているような人ですね。
クライアントが自分の見えないところでたんたんと食事を変えてメンタルを変えても、達成感は味わいにくいですから。

理由3.クライアントから高額なお金をもらえなくなるから。
当たり前ですが、1人のクライアントとの接触回数やセッション回数を増やせば増やすほど、高額なお金をもらいやすくなります。
ですが、食事や栄養へのアドバイスの場合、たった1回のセッションで終わってしまうので、クライアントから高額なお金をもらえないのです。
なので、非道徳な人は、食事や栄養について知っていてもあえて話さず、セッション回数を増やして高額なお金をクライアントに請求しているのです。

 

まあ、心理職として人を救いたいのであれば、
つまり心理職を仕事にしたいのであれば、
私のところで学ぶしかないと思います。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ