公式ブログ

ダメ映画みたいなコピー

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 ときどき、私はコンサルティングの中で 個人事業主や起業家のコピー(広告の文章)を 添削をすることがあります。 メルマガの登録ページや申し込みページなど 集客や販売のための文章をチェックして アドバイスするわけです。 そういったコピーの添削の中で、気づい…

続きを読む

白ブリーフがダサい理由

ビジネス

2023年10月14日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進です。 突然ですが、質問させてください。 「白ブリーフはダサい」という風潮になったのは、 なぜか知っていますか? ここで言う白ブリーフとは、 文字通り、「下着の白いブリーフ」のことです。 1950年代から世界で広まった白ブリーフは、 1980年代半ばまで多くの人が身に着けていま…

続きを読む

2か月目で100万円稼いだ人

セールス

2023年10月13日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進です。 私がおこなうセールスの講座に、 講師として招いたセールスの専門家が ある思い出話を教えてくれました。 それは、「2か月目で100万円稼いだ人」という話です。 起業や副業をしている場合は役立つ話なので、 ここでその講師の思い出話を紹介しますね。    …

続きを読む

撤退のフィードバック

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 以前、「徹底ライン」についての内容を書きました。 ご参考:撤退ラインはどこですか? これは、ビジネスにおいては「継続」以上に、 「撤退」についての判断が重要だという話でした。 この内容とも関連するのですが、 何かの専門家が「撤退したほうがいい」と言った…

続きを読む

強みは変わる

心理学

2023年9月8日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 このブログを読むあなたなら知ってのとおり、 折に触れて「強みの重要性」を私は説いています。 自分の強みを活かせるかどうかで ビジネスでの結果が大きく変わるからです。 ですが、誤解してほしくないのは、 強みは不変ではないということです。 つまり、あなたの…

続きを読む

本能を刺激せよ!

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 中途半端にマーケティングを学んだ人に ありがちな失敗があります。 それは、顧客教育に頼りすぎることです。 ここでいう顧客教育とは、悩みや解決策について 売り手がお客さんに知識を伝えることを指します。 たとえば、あなたが英会話講師であれば 「英語を話せる…

続きを読む

「こいつふざけてるのか?」

心理学

2023年7月24日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 ビジネスを私が続けていく中で、 心境に変化があったことがあります。 それは、「多種多様なお客さんを 受け入れられるようになったこと」です。 つまり、昔は嫌いだった客層も ある程度は許せるようになってきました。 ご存知の通り、「人生を変えたい」とか 「本…

続きを読む

本当の黒幕

自己啓発

2023年7月17日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 視点の低い人にありがちなことがあります。 それは、誰かたった1人だけを敵視したり、 悪者だと思ったりしていることです。 「あの1人の政治家のせいで、世の中は悪くなっている」 などと言うわけです。 こういった人は視点が低い。 なぜなら、大抵の場合において…

続きを読む

織田信長の真実

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 人に何かを伝える場合には、 ストーリーを使うことが有効です。 とくにコピーライティングやプレゼンテーションでは ストーリーが強力な武器になります。 新商品の開発秘話にせよ、新商品の紹介にせよ、 ストーリーにすると感情が動く上に わかりやすくなるからです…

続きを読む

マザー・テレサはサイコパス?

心理学

2023年6月14日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 これはあくまで私の仮説なのですが、 「博愛主義の人はサイコパス性が高いのではないか」 と考えています。 ※心理学用語でいうところの「サイコパス」性とは、 犯罪者のような反社会性のことではなく、 「他人に共感しない傾向」のことを指します。 なぜなら、家族…

続きを読む

クイズ王の世代交代

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 現代社会では、あらゆる分野がハイレベルになっています。 なぜなら、インターネットが普及すると 専門知識を知る者同士が切磋琢磨して レベルを押し上げていくからです。     たとえば、2000年代前半くらいであれば、 高学歴な人がクイ…

続きを読む

価値観によるペルソナ選定

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 少し前にペルソナ(理想的なお客さん)についての 記事を書きました。 ご参考:ペルソナを絞りすぎるな! これは、「売上を上げたいなら ペルソナを絞りすぎてはいけない」という内容でした。 客層をあまりに絞りすぎると 一部の人にしか商品が売れなくなってしまう…

続きを読む

トレンドを見極める冷徹さ

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 経営者にとって重要な能力の1つは、 「トレンドを見極めること」です。 つまり、ある商品やサービスが売れているときに 「このトレンドがどれくらいの期間、続くだろう?」と 判断するスキルが必要になります。 そして、トレンドの予測は冷徹に判断する必要があり、…

続きを読む

小さな個体差と大きな差

自己啓発

2023年5月24日

相馬一進

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 「人間の個体差なんて小さなものです! だから、誰かにできたことはあなたにもできます!」 このような世迷い言を 自己啓発の講師が語っていることがあります。 ですが、私から見ると噴飯ものです。 なぜなら、小さな個体差であっても、 現代社会の中では大きな差を…

続きを読む

ペルソナを絞りすぎるな!

こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 中途半端にマーケティングをかじった人に ありがちなミスがあります。 それは、「ペルソナを絞りすぎること」です。 知ってのとおり、ここで言うペルソナとは 「理想的なお客さん像」を指すマーケティング用語です。     たとえば、英会話ス…

続きを読む

公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ